ここは、海のないまち「ぜんつうじ」。
一艘(そう)の宙船(そらぶね)のまわりに、たくさんの人が集まっています。
今日は、宙船の出港式です。
宙船の使命は、世界中をめぐり、「ぜんつうじ」への想いを集めること。
集めた想いは、長老樹「大楠」へと届けられます。
「大楠」は、1200年も前からずっと、このまちを見守ってきました。
でも、悪い奴らが、大楠から「まちの記憶」を奪い、世界中にばらまいてしまったのです。
「まちの記憶」を失った大楠は、元気を無くしてしまいました。
そこで、まちの住民は考えました。
散らばった「まちの記憶」を集めて届ければ、大楠は元気になるんじゃないか、と。
そして、一生懸命、宙船を作ったのです。
でも、宙船を作ることに集中しすぎて、大事なことを忘れていました。
エネルギーが足りないのです!!
このままでは、出航できないかも…
そこで、皆さんにお願いがあります。
ペンタブレット型のエネルギーチャージャーでお絵描きして、
宙船が出港するためのエネルギーを集めてください!